忍者ブログ
ハワイ旅行記やハワイの話中心に! 今までの過去のハワイ旅行記は http://plaza.rakuten.co.jp/borntorun2004127/ 楽天ブログにも記載しています!! こちら支店では、楽天フォトがいっぱいになったので 今年春オアフ島4年連続5度目、 5泊7日、5人旅行の旅行記を中心に 書いてまーす!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さて、昨日の解答をかねて続きを・・・。

ここから乗ります。
ちゃんと待っている人のための
灰皿が・・・。私は吸いませんが・・・。

トロリーでクヒオ通りを向かうと
たぶん一つ目かな、
オハナワイキキウエストに停まります。
ここですぐ下車して
カラカウア出るとRHSC。
降りる直前、すごいけたたましい音で

救急車が・・・。
何事だろうと思ったら
更にお馴染みの黄色い

消防車。ちょっとシャッターチャンス
早かったけど、なんでも撮ります。
(ああ、写真クリックすると
別窓で大きく見れますんで)
そして下車してカラカウア側に
クヒオ通り渡ると、ほれ!
すぐあるでしょ、ここもお馴染み。

インターナショナルマーケットプレイス!!
クヒオ側から初めて行ったけど
来たのは2005年以来3回目だけど
過去は何も買ってなくて・・・。
ここで派手な真っ赤なアロハシャツ気にいったのが
あったんだけど、母と妻にいまいちと
却下され、その代りに
妻に赤いアロハシャツのズボンとTシャツ買いました。
たしか上下で25ドル。もちろん値切りましたよ。
Tシャツいらないと言ったのですが
まあこの値段ならいいかと。その短パン
妻後でもうひとつほしかったと言うくらい
履きやすかったようで、昼間あんなに自分のもの
買っておいて俺もだめだねぇ・・・。
気がきかなくて・・・。
ここも値切ればかなり安くなるけど
とにかく店のおばはんがものすごく
しつこいです。逆にカラカウア側行ったら
そーでもなかったし、15ドルアロハシャツも
あったけどメイドイン・チャイナだけどね。
そーしてそのままカラカウア通りに出て
どこ行こうかなぁ・・と。
金曜の午後5時半。こりゃ、どこ行っても
混んでるなぁ~と。
前を見たら、ん?

あれ?ここかチーズケーキファクトリー。
ベターなところですんまへん。
まあ目が悪いから今までどこか知らなくて・・。
トロリーからこの建物いっつも見てたのにね。
こっち側に渡って初めて気づいたよ。
インターナショナルマーケットプレイスも
いっつもトロリーから見ていたけど。
ここなら去年や一昨年RHSC工事していた時も
あったわ。ってね。
まあいつか一度行ってみたかったんだけど
結構ホテルから遠くて前回も行けなくて。
でも絶対混んでいるだろうと、まあ
いちを受け付けして見ると
5分でOKと。ええー?
金曜午後5時半ですよー!って突っ込みたかったけど。
でもほんとに10分で呼ばれて
真っ暗な店内に。なんも見えなかったぞ!
ホテルもそーだけど照明落としすぎだっちゅーの!
新婚カップルじゃあるめーし。(^◇^)
まあ時間帯がまだ早かったから
良かったんでしょう。
最終日、目当てのお店は6時過ぎてから行ったら
30分以上待ちでだめでしたし。
そして私はまったくお腹空いてなかったので
二人に適当に頼んでもらって。

パスタ。最後に沢山チーズふりかけられて
ちょっとくどかったですが、母には好評でした。
あとは

なんかエビの料理。海老盛りだくさんですが
さすがに残しましたね。
そしてデザートは
もちろんチーズケーキ!

この横の生クリームまでチーズ味で
ちょっとこれもくどかったです。
まあこんなもんなのかなぁ、と言う印象ですね。
何よりワイキキ、高い!!
この三品でチップ入れたら40ドル超えてました。(^_^;)
もー、絶対に行かないですね、まあいちを記念と
いうことでね。

さてと、今日は長くなったのでこの辺りで。
いよいよこの3日目も次回が最後です。
4日目の朝にまたちょっとした出来事
事件があります。実はこの夜も
妻の両親OPちゃんと行けるか
若干心配あったのかまたもあまり寝付けなかったです。
添乗員は辛いっす。(^_^;)
次回はこの帰り立ち寄った所は?
さてどこでしょう!(って、また問題かよ!!)
ヒント、毎日夕方からやってます。
去年は記念撮影してもらいましたが
今年はやってなかったなぁ・・・。
でも今年はケイキが見れました(^◇^)
答え、言ってるべ!ちゅーの。
今回はヒント出しすぎました(^_^;)

次々回からお待ちかねの
よーやく
クアロアランチアクティビティ
OPツアー連載しますよ!
写真満載、みなさんあまり知らない
行ったことないところがいろいろ出てきますので
お楽しみに!!(と、期待させていいんだろうか?)
このシリーズは旅行記とは別に
去年のハワイ島日帰りツアーのように
別枠でカテゴリ作って掲載しますね。
では次々回なので、もうちょいお待ちを!!

PR
さて、ビガーズバーガーにふられた一行は
カラカウア通りをトボトボ・・・。
そこで、そーだ!未だサイミン食ったことないから
仕方ない、マクドナルド行くか!と向かうのでした。
マックは朝から結構混んでいて
カウンターのレジも4列くらい並んでいて
その間にと、サイミン探すのですが
ないんですよねぇ・・・。なんぼ探しても(^_^;)
ついに我々の番が来て、焦る私と妻
おどおどして、やばいぞーと思っていると
妻が英語で思い切って
サイミンありますか?と。
したら、あっさりあるよと。
なんだよ、あるんかい!ってね。( ^)o(^ )
でもほかにハンバーグ頼もうにも
どうやらみんなセットになっていて
わからないから、取り敢えず
サイミン5人分注文。
速効出てきて

これです!!カップはでかいけど
スープばっかで、私もうひとつ食べました。
妻もほかにハンバーグもね。
味は期待してなかった分、普通においしかったですね。
妻は麺が・・・・と言って不満そうでしたが
思ったよりずっとおいしかったです。
北海道人ですからしょーがないですが・・・・。
親達も朝からあっさり、海老からのダシみたいで
好評でしたよ。おまけに付いていた
アロハ醤油は入れないで持って帰ってきました。

さて、この後バスでアロハタワー&
マーケットプレイスに向かうのですが
その前に今回のホテル、初キチネット付きの
部屋を紹介。夜の写真ですが・・・。

右にも3台目のベットあって
着替えや荷物置き場にしてました。
奥で妻が歯を磨いているのかな?

右奥がキッチン。

左がラナイだけど2階なんでねぇ・・・。
そしてベット。前より若干大きいかな?

あといちを今回はシャワーだけでなく
バスも浅いけどありました。

3台目のベットの手前にサイドボードと
TV、鏡。変なの写ってますが・・・(^◇^)

では次回はクヒオ通りでバスを乗るところからですが
そこで面白い若い女の子二人に出くわします。
お楽しみに~。

おまけ、初日速効
気に入ってABCで買ったTシャツ。

俺のシャツほんと写真で見てもでかいよね。
XLだからね、しかもアメリカサイズなのに。
でもこれくらいあると、楽でほんといいです。

ペドログリフの気に入ってます。
背中はもっとこれの大きなプリント。
アロハタワーでは、これの盾も買いますが
写真入れてないなぁ・・・。帰ってきてから撮ったから。
それより4日目以降の見せ場の
クアロアランチの写真、まだ支店に保存してないから
そろそろ残り全部しないとね。
プリントもまだ全部してないし・・・・。

では次回バス停で。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ボンとロッキー
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
http://plaza.rakuten.co.jp/borntorun2004127/
中心は楽天ブログなんですが
今回、今年2008年のハワイ旅行記を
こちらにも残すことにしましたので
どちらも良かったら見てくださいね。( ^)o(^ )
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
カウンター
アクセス解析
FX NEWS

-外国為替-